23897件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日進市議会 2023-03-24 03月24日-06号

次に、市民建設委員会 永野委員長。     〔市民建設委員会 永野雅則委員長登壇〕 ◆市民建設委員会永野雅則委員長) 議長の御指名がございましたので、3月10日に開催いたしました市民建設委員会の主な審査の模様と結果について御報告をいたします。 初めに、議案第3号、日進市道駅地域振興施設の設置及び管理に関する条例の制定についてを議題とし、執行部からの説明の後、質疑に入りました。 

刈谷市議会 2023-03-23 03月23日-05号

また、基本構想推進には、多様な主体との協働によるまちづくり推進とありますが、多様な主体の中に市民はいるのでしょうか。基本計画を見ても、トップダウン型の市民協働事業所団体との連携という施策は見いだせるもののボトムアップ型となる市民協働について、あまり見出すことができませんでした。 2点目の反対理由を述べます。人権教育平和施策推進について明記されていないからです。

北名古屋市議会 2023-03-22 03月22日-03号

議案第4号につきましては、財政を回復させる意思を示すとのことだが、市民への還元ができたらとの思いがある。減額することで市民生活への支援についての考えはとの問いに対し、生活が苦しい市民がみえることは承知している。財政的に厳しい予算編成の中でも、市の財政を圧迫しないよう、国・県の補助事業などを活用し援助を行うとの答弁がなされました。 

豊橋市議会 2023-03-08 03月08日-04号

防犯マニュアルの作成は、市民地域の積極的な自主防犯活動をより一層推進するための有効な手段の一つであると考えています。 なお、内容は市民防犯意識向上に資するよう、例えば本市の犯罪発生で特に多い侵入盗、車上狙い、自転車盗に対し、個人で行える対策地域で行える対策を具体的に記載するなど、市民自らが自分の身は自分で守ることを実践できる教科書的なものが適切ではないかと考えています。 

半田市議会 2023-03-08 03月08日-05号

            18番  岩田玲子  19番  渡邉昭司            20番  沢田 清  21番  澤田 勝            22番  石川英之4.欠席議員は次のとおりである(なし)5.地方自治法第121条により説明のため出席した者の職氏名(26名)  市長         久世孝宏   副市長        山本卓美  企画部長       山田 宰   総務部長       坂元照幸  市民経済部長

豊橋市議会 2023-03-07 03月07日-03号

中野浩二市民協創部長 大きな3の(1)住民申請書に記入することなく、身分証明書に基づき手続ができる「書かない窓口」の推進における今後の方向性についてでございます。 現在、市民課では、市民の方が各種届出書申請書に何度も住所や氏名等を書くことなく、一括で作成できるサービスを行っており、おくやみコーナーや転出・転入(転居)予約サービスで、一部ではございますが書かない窓口を実施しております。

北名古屋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

まず市民対話集会につきましては、ご指摘いただきましたように昨年開催した市民説明会では行財政改革実行プランについて市民皆様にお伝えしたものであり、市民対話集会とは異なる位置づけとしております。 市民対話集会実施方法につきましては、様々な立場の方から幅広く意見を伺うことができるよう曜日や時間帯を工夫して柔軟に対応してまいります。基本的に少人数での開催を予定しております。

刈谷市議会 2023-03-03 03月03日-04号

公共交通全体の体系が市民にとってより利便性の高い再編をお願いしたいと思います。 そこで、ここからは2番の項目、地域公共交通計画策定における市民意見の反映について伺ってまいります。 これまでの市民利用者アンケートについての質問です。アンケート結果から、どんなことが読み取られ、どんな課題があると考えておられるのか御答弁願います。

日進市議会 2023-03-03 03月03日-05号

3点目、第2条で規定する名称については、今後、市民公募市民投票によって正式な名称が決まるということですが、この部分について、要するに、市民公募市民投票で決まったその名前の部分については、条例改正をするお考えはおありでしょうか。 4点目、第11条で、指定管理者が道の駅の運営を弾力的に行うための第三者による使用とは、どのような使用を想定されているでしょうか。 

刈谷市議会 2023-03-02 03月02日-03号

なぜなら、選挙のときこそ自らの考えや自らの政策を市民に訴えて、そして市民からの声を聞いていく、あるいは市民を説得する大事な機会であると思うんですよね。それが市長さんは1回戦のときも、これで2回戦のときもとなると、本当に市民市長さんのことを理解する大事なことが遠のくわけでありますし、市長さん自身も、私はこうなんだ、こうしたいんだということが市民に伝えられないということなんですね。

半田市議会 2023-03-02 03月02日-04号

相談体制整備についての答弁は、第3次男女共同参画推進計画策定に向け行った市民アンケートでは、753名のうち約2%に当たる15名から、自身性的少数者であることや相談窓口が必要と回答があったとのこと。相談窓口としては、人権相談案内支援団体のチラシを市民協働課のカウンターに設置し、案内をしているとのことでした。

日進市議会 2023-03-02 03月02日-04号

次に、担当課についてなのですけれども、なぜ市民課ではなく市民協働課となるのか、教えてください。 ○議長青山耕三) 答弁者生活安全部長。 ◎杉田生活安全部長 本制度につきましては、法的な登録制度ではなく、宣誓をしていただくものであることと、人権を担当していることから、市民協働課窓口となります。 ○議長青山耕三) 山田議員

刈谷市議会 2023-03-01 03月01日-02号

次に、3点目として、DX推進市民サービス向上についてです。 DX推進という言葉をよく耳にしますが、日常の市民生活の中でデジタル化の恩恵を受けていないと感じている市民の方も多数いらっしゃるかと思います。実際は行政手続などの分野で着々と進めてくださっていますが、市民の方に広くPRする意味でも、次年度DX関連事業につきまして質問させていただきます。 

半田市議会 2023-03-01 03月01日-03号

その市民からお預かりしている税金をいかに最大化してお返しできるか、直接的に間接的に、また、投資的に予算を配分し、市民や支えていただく職員が幸せになるための変革であり、加速であることを願い、質問を終えさせていただきます。 ありがとうございました。     

日進市議会 2023-03-01 03月01日-03号

市民の負担がどんどん増えていきます。 しかし、介護保険を含めて、国保も含めて、市民のための制度です。一番に押さえるべきは、市民生活の実態ではないでしょうか。 ○議長青山耕三) 答弁者健康福祉部長。 ◎川本健康福祉部長 それぞれの制度ですが、給付を必要とする人を社会で支える社会保険制度でございます。将来にわたり市民生活を守るため、持続可能な制度としての維持も重要であります。 

半田市議会 2023-02-28 02月28日-02号

11目 市民交流センター費8,033万1,000円の減額は、10節 需用費で、市民交流センターで販売するパスポート用印紙販売件数が長引くコロナ禍の影響で、当初予測を大きく下回ったことによる減であります。 2項 徴税費 2目 賦課徴収費は、財源更正で、衛星画像解析による固定資産評価替関連事業が、デジタル技術を使った先進的な取組として県補助金交付決定を受けたことによるものです。 

豊橋市議会 2023-02-27 02月27日-01号

これまでの検討においては、市民の声として地域住民スポーツ団体をはじめとした施設利用者商店街など様々な立場市民の方から御意見を伺うとともに、スポーツ協会市議会会派からの新アリーナ早期建設の要望、市内中心部への新アリーナ建設を求める市民2万8,270人の請願などの建設を望む声のほか、整備に反対する市民5,792人の請願や豊橋市総合体育館地区体育館等も含めた屋内施設の在り方を検討し、その道筋